管理人より

1月31日 大磯海岸

酒匂海岸へ、行こうかと思っていたんですが。。。

ちょっと遠いなとかなりやる気薄めで、いつもの大磯へ。

前日は、マゴチやソゲがあがっていた模様。。

なのでちょっとやる気も。。ただ、もう今日で1ヶ月くらいは来ることがないかと。。

もう水温が活性を低くするほどの温度で。。

さて、今日は珍しく暖かい(寒波が来たときより)。

恐らく朝の冷え込みでも、4〜5℃はあったんではないかと。

なので、ルアーチェンジもそんなに苦ではありません。。

ただ。。

魚っけがありませんでしたね。

相変わらず、鳥も魚をくわえていないし。。

ルアーマンの数は多かったんですけれども、袋を下げている人を見ることなく。。。

もうシーズンも一時、休憩かと。

そう思った理由も、

水平線を見たときに、釣り船が遠かった。。かなり。

あぁ、沖へ行ってしまったんだなぁ。。。と実感しました。

なので、5時から始めて、8時で終了。

一番最短でしたね。ルアー釣りの中で。

さて、1ヶ月間は、弓角製作にでもしようっと。

そうそう、今日釣行された方で、見ているかも知れませんが

この魚ってミズウオ?ってやつですよね。

写真がちょいとグロイので、写真を見たい方は続きをどうぞ。

ミズウオ

おそらく、土曜日か金曜日に打ち上げられたんでしょうね。

釣れたのかな?

あとは、カラスかなにかが。。。ね。

投稿者

surftrolling@gmail.com

コメント

kan
2010年1月31日 @ 18:39

管理人さん、こんばんわ!

湘南、西湘は厳しい状態が続いているようですね。

次回の釣行はどこでやろうか見当もつきません。

話は変わりますが、写真のミズウオ…やっと正体がわかりました!

実は前々回の釣行のとき、早朝5時の真っ暗な中、なにやら足元でバシャバシャと打ち上げられた魚がいました。

1m近くあり、太刀魚かとライトを照らすと、とてもゴッツイ顔や歯をしていて背びれも大きく肉質はやわらかそうな感じでした。

写真を撮ろうと思ったのですが、手が悴んで上手く撮れず、結局海へ返してあげました。

一瞬お持ち帰りも考えたのですが、やめておいて正解だったようです!笑

もっとおいしそうな魚が打ち上げてくれれば…笑



    管理人
    2010年1月31日 @ 18:54

    kanさん、こんばんは。
    ダツじゃなかったんですね。
    正体が分かって、お持ち帰りされなくてよかったですね(笑)



でぃー
2010年1月31日 @ 20:36

管理人さま、お初になります。
ヒラメ釣りでこちらに辿り着いて以来、拝見させて頂いておりますm(_ _)m
ところで、件のミズウオですが、実は私も、2週間ほど前に、花水川河口付近のサーフにて、タチウオに似て非なるナゾの死骸に出くわしたのですが、なるほど、どうやらコイツのようですね!もしかしたら、先の方が遭遇?したのがそのまま打ち上げられたのかも…



    管理人
    2010年2月1日 @ 09:19

    でぃーさん
    初めまして。これからもよろしくお願いします。m(_ _)m
    やはり謎の生命体にみな思われるのですね。
    私が撮影した後、他のアングラーもなんだろうと見ておりましたから。



2010年1月31日 @ 22:43

ミズウオ、駿河湾で打ちあがっているのを見たことがあります。
東海大学に聞いたところ、冬場は深海からあがってきて打ち上げられることがあるそうです。

なんでも見つけたものは齧りつく、というハングリーな習性があるらしく、食べられないものまで齧ってしまって、それが原因で死んだりすることもあるそうです。

干物で食べることも可能だそうですが、寄生虫多いそうです。



    管理人
    2010年2月1日 @ 09:21

    EASYさん、コメントありがとうございます。
    干物で食べることができるんですか?ただ寄生虫が多いってのが。。。ねぇ。。
    あと生きていたらいたであの歯のするどさを見ると、あまり触りたくないなと。。
    掴む道具はあるにしても。



kan
2010年2月1日 @ 06:59

でぃーさん、はじめまして!

そうです。花水川河口付近です。日にち的にも多分私が見たミズウオと一緒のようですね。

かなり冷え込んでいた時間帯なので、弱って戻れなくなってしまったのかもしれませんね。残念です。

さて、明日は…どこへ行こう…



コメントは受け付けていません。

おかげさまで

2010年1月31日