
日本海釣行
仕事で出張している時に、釣行してきましたw
釣りバカの浜ちゃんじゃないですけど。。。
バケツに入っているキジハタのみ、宿のおかみさんへ差し上げました。
それ以外は、リリースしました。小さいので。
1枚目は、アオリイカの赤ちゃんです。見えるかな?釣ってもいないただ撮影のみ。
概要に面しているところだったので、初日が中潮。その後は小潮でかなり渋い状況でした。
ただ滞在4日間、常に全てルアーでしたけど、魚が釣れました。
やはり関東よりもプレッシャーも無いんだろうなぁと。
アジング、エギング、、、ハタ系は、マイクロジギング。
毎日、魚の引きを楽しめる日々でございました。





一応、使っていたタックルで、Amazonでも取り扱いがあるのは
ルアーは全て、ダイソーで購入したメタルジグ5g、3gと1.5gジグヘッド、3号エギでございます。
やっぱりロストを恐れないで、投げられると、かなり攻めることができますよね。
でもエギだけは、釣具メーカー製の方が良いかも。
2〜3時間投げたら、布が剥がれてました。。。だからその後つれなかったのかな。ちゃんとエギを確認していなかったのもあるけど。
新潟の上越エリアは、かなりフグが多いです。大敵。何個ワームをかじられて使えなくなったか。。。